災害時の仮想通貨送金

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、田中ひかりです。
昨日はガッツリと観光してみました。

ジェレニモス修道院なんて本当に素晴らしい。
ステンドグラスや柱のひとつひとつが、芸術❗️
アート美術館は入り口で入るのを断念!
何が芸術なのか?全くわからないんだもん(笑)
ナタって言うエッグタルトは美味しい!
時差ぼけで、夕方には寝ています。(笑)

台湾で大きな地震があったみたいですねー!
台湾は親日の国で私も行った時の印象はとっても良かったです。
そして、日本が震災にあった時、真っ先に来てくれたのも台湾の方だったと記憶しています。

こんな時に、仮想通貨送金は早くて便利❗️
こうゆう、使われ方をしたいんだよねー!

でも、私はやらない!

その理由は!

1. 思いっきり、送金アドレスとか出てたけど、これが本当に義援金の寄付アドレスなのか?

私のアドレスを貼ってもわからないでしょー?

2. どのくらいしっかり現地の方のために使われるのか?わからない。
それなら、直接受け取れるところに送りたい。

この2つの理由です。

問題起こすのは、仮想通貨そのものよりもいつも人だからねー!

コインチェックでネムコイン等を買ってた人

戻ってきたら、雑所得になるのであれば、
台湾に寄付をしてあげても良いのではと思うよね!
コインチェックは存続をしていくみたいだけど
少し時間が必要になりそう。

仮想通貨があってくれたから、私は今なんとか生きていられるし、ほかの国に移住も考えられてる
なんのために、仮想通貨を持とうと思ったのか?
よーく考えてみてね!
1番硬いのは、持ったらそのまま、余計なことはしない

増やそうと思ったら、やり方は色々あるよね!

自分らしく、たのしんで欲しいなぁー
今日も楽しい一日になりそうです。

参考記事:【台湾震災支援にフィンテック活用|bitflyerが仮想通貨で、LINEがLINEPayで義援金を募集】

ここまで読んでいただきありがとうございます!
よければ、こちらをクリックして応援もよろしくお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ 

<コインチェックの口座開設はこちら>
<ビットフライヤーの口座開設はこちら>

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*